国産うなぎをこだわりのタレでふんわりと焼き上げた西村川魚店「うなぎの蒲焼」、醤油ベースのオリジナルタレに丸一日天然まぐろを丸一日漬け込んだ平田鮮魚店「本まぐろヅケ」、地鶏を備長炭でじっくり炙った香ばしい西村鶏肉店「備長炭炭火焼鳥」、柔らかくジューシーでボリューム感たっぷりのマルヨネ「国産牛肉カルビ」、ドンブリ全体をさっぱりとした後味でしめる田中漬物店「浅漬け」。
開発のきっかけはAM神戸ラジオ祭「商店街どんぶりバトル」。見事兵庫県神戸県民局長賞を受賞した。ウワサはウワサを呼び、現在は毎月5の付く日、11時半から50食限定、500円の5尽くし。あまりの大人気に常に即完売となり、幻のドンブリとして浸透してきた。実際に市場内で直接試食したとんねるずの木梨氏、ガガガSPの前田氏、オリックス・バファローズの仰木監督や谷選手を初めとしたレギュラー陣も、究極のコラボレーションに大絶賛。
対面販売の市場が少なくなってきた現在、長田の‘世界遺産’として下町情緒たっぷりの丸五市場、その伝統と文化をドンブリに託していく。 |