新長田のイベント
【新型コロナウイルスに伴うイベント等の延期・中止・自粛についてのお知らせ】
首相官邸
ふたば学舎
神戸アーカイブ写真館
内容 | 【開館時間】 10時〜17時休館日:日曜・月曜日(祝日の場合はその翌日) 館内では、神戸港開港から阪神・淡路大震災までの写真を中心に約15万点を、時代別・テーマ別などにわかりやすく整理・分類し、ディスプレイ・パネル・冊子などで気軽に閲覧 していただくことができます。 閲覧無料です。 |
---|---|
お問合せ | Tel:078-642-2355 |
開催場所 | ふたば学舎3階 |
★ふたば学舎ホームページ
http://futabasyo.jp/
神戸市立地域人材支援センターは、「ふたば学舎」に名称が変わりました。
新街商店街長田1番街商店街
新長田1番街の日
内容 | もうおぼえていただけましたよね! 鉄人28号モニュメントに隣接する商店街として企画されたこのイベント500円以上お買い上げの方先着500名様に商店街から素敵なプレゼントがあります! |
---|---|
開催日 | 4月28日(火) 11時~ |
開催場所 | 新長田1番街商店街 |
★情報満載新長田1番街商店街ホームページがOPENしました!
http://www.shinnagata1.com/
KOBE鉄人三国志ギャラリー
三国志ゲームラボ

内容 | 毎月第3土曜日 時間:17時半~21時半
場所利用料:1000円 お茶・お菓子付 飲食持込OK・お酒持込OK(ゴミは持ち帰りください) 要予約 (1日前まで) ※お子さんの付き添い1名まで無料 ※途中参加、途中退場OK ※ 準備の関係から事前予約お願いします。キャンセル料もかかりません。 お気軽に。 ウィルス対策でマスク着用必須 |
---|---|
開催日 | 4月18日(土) |
開催場所 | KOBE鉄人三国志ギャラリー |
★こちらのページの中盤に予約ページがあります
横山光輝三国志の研究会

内容 | 皆さんと1巻づつ読みながら深読みしていきます。 毎回新たな発見あり! 基本的に漫画をみていくだけなので小学生からご参加頂いております! 三国志演義、吉川英治三国志、三国志平話、アニメ横山光輝三国志、連環画等との比較結果をお伝えしていきます。 結果として、原作の吉川英治三国志分析にもなっております。 地理的分析も行っています。 武将名が書かれてない人の名が判ったりします! 横山先生の心に触れる瞬間があります! 毎月第3日曜日 時間:17時半~19時半頃 場所利用料:500円 お茶・お菓子付 ※お子さんの付き添い1名まで無料 ※飲食持込OK・お酒もOK(ゴミは持ち帰りください) テーブル椅子など用意があるので出来ればご予約を! |
---|---|
開催日 | 第35回 コミック版第35巻 |
開催場所 | KOBE鉄人三国志ギャラリー |
★こちらのページの中盤に予約ページがあります
鉄人ボードゲーム会 <一般的なボードゲーム会>

内容 | ボードゲーム会: 毎月 第一土曜日、第四日曜日 の月2回
※2018年7月以降毎月開催中 場所利用料:1000円(ボードゲーム)ボードゲーム お茶、お菓子付 17時半〜22時頃 閉館後、夕方からボードゲームなどを遊ぶイベントを随時実施しております。 三国志のモノも含め、一般の人気ボードゲームなどを皆さんとあそびます。 初心者の方やお人でも気楽にご参加ください。 持ち込みやご提案も大歓迎! たくさんのご参加お待ちしております! |
---|---|
開催日 | 4月4日(土) |
開催場所 | KOBE鉄人三国志ギャラリー |
★こちらのページの中盤に予約ページがあります
★詳しくはこちらへ
※このページのイベントはすべて予告なく変更される場合があります。ご了承ください。